頭痛

ブログ

姿勢は痛みの原因ではない!

姿勢は普段・習慣の癖で、不良姿勢になるのでしょうか?姿勢は、大きな問題は内臓です。体内にある臓器の質量が重くなることで、当然、姿勢も変わってきます。詳しくは、ブログをご覧ください。
ブログ

必ず、ホームページをご覧ください。

こんにちは。整体ありすけの有野です。新規の方で、ホームページの内容を読まずに、お電話をくださる方がいます。基本的に、そのような方には、ホームページを1度ご覧くださいと伝えます。私が、どんなコンセプトで施術をしているのか、理解してもらうためで...
ブログ

肩こりの原因が心臓?!

こんにちは。韮崎市の肩こり腰痛専門【整体ありすけ】の有野です。肩こりになる原因の一つとして、心臓もあります。心臓と肩こりの関係について書きたいと思います。心臓心臓は、全身へ血液を送り出すポンプ的な役目であり、死ぬまでずっと休むことなく、動き...
ブログ

喜びすぎると肩こりになる!

こんにちは。山梨県韮崎市の肩こり腰痛専門【整体ありすけ】の有野です。喜びという感情は、肩こりに関係します。今回は、喜びと肩こりについて書きたいと思います。喜びと心臓喜びは、豪快や陽気なタイプの人は、日常生活で多いことかもしれません。喜びとい...
ブログ

肺に負担をかけると、肩こりに?!

こんにちは。山梨県韮崎市の肩こり腰痛専門【整体ありすけ】の有野です。肺に負担がかかるとはどういうことだと思いますか?肺に負担がかかることで、体にはどのようなことが起きるのかを書きたいと思います。肺とは?肺は、ガス交換をする場所です。体内に酸...
ブログ

どんな人でも、治癒能力が存在する!

こんにちは。山梨県韮崎市の肩こり腰痛専門【整体ありすけ】の有野です。オステオパシーやカイロプラクティックなどありとあらゆる徒手療法を受けると、なぜ、体は良くなり、自然と症状が改善するのでしょうか?今回は、誰もが持っている、治癒能力について書...
コンセプト

症状に対しての施術方法とは?

こんにちは。山梨県韮崎市の肩こり腰痛専門【整体ありすけ】の有野です。いままで、症状の原因や心理的な内容をブログに書いてきましたが、それらに対して、そのような施術をするのかを書いていきたいと思います。施術をすることで、どのような効果があるのか...
ブログ

自分のことを好きになれないと…

こんにちは。山梨県韮崎市の肩こり腰痛専門【整体ありすけ】の有野です。「自分のことを好きである」と自信持って言える人は、今の時代、少ないと思います。もちろん、自分のことが大好きで、自分のやることに誇りや自信を持っている人もいます。今回は「自分...
ブログ

脳があなたの体を支配します

こんんちは。山梨県韮崎市の肩こり腰痛専門【整体ありすけ】の有野です。脳は体の中でも司令塔的な存在です。脳の血管で出血や梗塞が起きると、手足が麻痺したり、記憶、言語障害も起こったりします。そのくらいに、脳はさまざまな役割を果たします。痛みを感...
しびれ

自律神経が乱れと…頭痛、肩こり、腰痛に?

こんにちは。山梨県韮崎市の肩こり腰痛専門【整体ありすけ】の有野です。自律神経という言葉をご存じでしょうか?頭痛、肩こり、腰痛は日本で最も多い症状であり、ほとんど原因が分からなかったり、痛い場所に原因がないことが多いです。そして、そんな方たち...